当院は完全予約制とさせていただいております。
本ページにて診療の概要をご確認の上、電話にてご予約をお願いいたします。
診療内容
不妊治療(手術・処置はすべて日帰り)
- ・体外受精、胚移植(IVF、ET)、顕微授精(ICSI)、胚凍結、精子凍結
- ・タイミング法、人工受精
- ・アンチ・ミューラリアンホルモン(卵巣年齢)
- ・アンチエイジング医学の応用(糖代謝改善薬、サプリメント、健康食品など)
- ※男性不妊症は提携の男性不妊専門のクリニックにご紹介となります。
- ・精液検査、超音波検査、ホルモン採血、染色体分析、TESEなど
- ・TESE(精巣精子回収術)
無精子症の方には、精巣より組織を採取し、精子を探します。
精子が確認できた場合には、凍結保存し、後日、顕微授精による受精を目指します。
アクセスマップ
住所:〒106-0045 東京都港区麻布十番1-5-18 カートブラン麻布十番3F
[電車でのご来院]
東京メトロ南北線 麻布十番4番出口 徒歩7分
都営大江戸線 麻布十番駅 7番出口 徒歩3分
六本木ヒルズより 徒歩5分
[車でのご来院]
駐車場はご用意しておりませんが、クリニックの裏側(環三通り沿い)に公共駐車場がございますのでご利用ください。
※他にも近隣に駐車場がございますので、満車の場合はクリニックまでお問い合わせください。
[麻布十番公共駐車場]
東京都港区麻布十番 1-4-10 [地図を表示]
tel. 03-3583-5910
診療時間
月 |
9:00〜13:00 |
14:00〜18:00 |
初診最終受付 16:00 |
火 |
9:00〜13:00 |
15:00〜20:00 |
最終受付 18:30初診最終受付 16:00 |
水 |
9:00〜13:00 |
14:00〜18:00 |
初診最終受付 16:00 |
木 |
9:00〜13:00 |
15:00〜20:00 |
最終受付 18:30初診最終受付 16:00 |
金 |
9:00〜13:00 |
14:00〜18:00 |
初診最終受付 16:00 |
土 |
9:00〜13:00 |
14:00〜16:00 |
初診最終受付 15:00 |
日 |
9:00〜13:00 |
14:00〜16:00 |
初診最終受付 15:00 |
当院は完全予約制となっております。
詳しくはこちらをご確認ください。
診療担当
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
担当医師 |
吉田 |
山中 |
山中 |
山中 |
山中 |
山中 |
田中(不定期) |
予約制について
できる限り患者様にお待ちいただく時間を短くできるよう、当院は完全予約制とさせていただいております。
初診・再診の場合ともに事前にお電話にてご予約ください。
予約受付時間 9:00~17:30 TEL 03-6804-3208
はじめての方
当院は完全予約制となっております。なお、初診の方のご予約はお電話のみで承ります。
また、問診票をダウンロードし、ご記入いただいたものをお持ち頂けると当日スムーズです。
詳しくは「はじめての方へ」をご覧ください
再診の方
前回の診療後に再診のご予約をされていない場合は、事前にお電話にてご予約をお願いいたします。
ご予約はこちらから
- 初診について
- 不妊治療の初診は通常約1時間30分程度となります。不妊治療についての説明、治療歴、診察や検査などについてお話をさせていただき、今後の治療をご提案いたします。初診の場合も電話にてご予約をお願いいたします。
- 再診について
- 不妊治療は生理周期によって治療や検査が進められますので、ご希望日に診療が受けられない場合がございます。基本的には診療後に次回のご来院日をお伝えいたしますが、ご予定が確定できない場合は改めて電話にてご予約ください。
- 待ち時間について
- 完全予約制を導入し、できる限り患者様にお待ちいただく時間を短くできるよう努めておりますが、診察、処置、検査の時間は患者様によって異なります。また急を要する患者様もいらっしゃる場合がございますので、予定時刻通りに診療が進まないことがあります。ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
- 夜間と土・日・祝日の診療について
- 火・木は20時まで診療を行っております(最終受付は18時30分まで)。また土・日・祝日も診療を行っております。お仕事をしながら通院される方には通院スケジュールのご提案もさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
料金について
当院ではできる限り明瞭でわかりやすいな料金のご提示を目指しております。
おおよそのトータル料金などを知りたい場合は、初診やカウンセリンの際 医師にご質問ください。
また、できる限り患者様の経済的な負担も軽減させたいと考え、採卵〜培養〜胚移植と各段階別の減額制度を導入いたしました。
診 察
- ■初診料
- 5,000円
- ■再診料
- 2,000円
- ■自己注射指導料
- 3,000円
検 査
- ■院内ホルモン検査(1項目)
- 2,500円〜3,500円
- ■超音波検査
- 3,000円
男性検査
- ■精液検査
- 5,000円
- ■精子凍結基本料(検査代含む)
- 20,000円
- 精子凍結保管料(1年間)
- 10,000円
- 凍結精子融解料
- 無 料
- 院内採精料
- 2,000円
- ■ホルモン検査
- 1,000円〜3,500円
人工授精
- ■人工授精
- 24,000円
- ■パーコール人工授精
- 45,000円
(精子の比重差を用いた産み分け法)
採 卵
- ■採卵基本料
- 120,000円
- ■採卵基本料(5回目以降)
- 80,000円
- 麻酔料
- 20,000円
- 卵子採取できなかった場合
- 35,000円
培 養
- ■培養料
- 20,000円
- ■顕微授精基本料
- 30,000円
- 顕微授精(1個につき)
- 10,000円
- 顕微授精(7個以上)
- 70,000円
- ■培養基本料
- 30,000円
- 有効な初期胚になった場合
- +50,000円
- 有効な胚盤胞になった場合
- +30,000円
- ■胚凍結基本料
- 20,000円
- 胚凍結料(1本につき)
- 10,000円
- 胚凍結保管料(1年間)
- 30,000円
胚移植
- ■胚移植基本料
- 80,000円
- 凍結胚融解料
- 30,000円
- AHA(アシストハッチング)
- 20,000円
- 2段階移植 2回目の胚移植
- 40,000円
その他
- ■ドライシッパーレンタル料
- 20,000円
- ■液体窒素料
- 5,000円
※表示価格は税抜です
胚・精子の保存期限の延長に関する申込書
[ダウンロードできない場合]
Internet Explorerで開こうとしていることが原因の可能性があるので、他のブラウザ(インターネット観覧ソフト)で開いてみてください。
◎Google Chrome
Googleが無料で提供している高機能なブラウザです。
インストールされていない場合はこちらよりダウンロードとインストールを行ってください。